おはようございます!
タイトルの通りです。笑
どーしましょうかね?
今までの経歴的に、普通のサラリーマンには向かない、社会不適合者。
どーしたものか?
自分の出来ることで起業するか?
嫁子供は?
生きていくために、何をすべき?
最近は、こんな事が頭の中をグルングルンしとります。
経歴
一応、4年制大学を出てます。
関西の平均か?それより少し下くらいの学歴の学校です。
就職氷河期と呼ばれてた時代ですが、
新卒で7&Iホールディングス系列の子会社に就職。
そこでは2〜3年勤務。
転勤で、東京に行くことになり
昔から、興味のあった芸能界に挑戦するために退社。
転勤のおかげで、人生がとんでもない方に向かっていったのは事実です。笑
芸人や、役者、エキストラなど、メディアに出たくて翻弄。
現場以外はほぼバイトで生活費を稼ぐ、3年間。
3年くらいした時に、こんな事してても、芸能界で食っていけない!
と、考え、武器を身につけるために、当時住んでたところにあったアクション事務所へ
動ける体もあるし、アクションができたら仕事とってこれるかもしれない!
と、甘い考えの自分がいました。
最初は役者として、アクションを身に付けるために、現場、バイト、アクション稽古三昧。
プライベートは、どこに行ったのか?
ってくらい、やってた記憶があります。
ただ、エキストラとして、かなりの現場はこなしてました。
まぁ、今考えると、エキストラなんて誰でもいいし、夢のある人を食い物にしてるのは、間違いないと思います。
エキストラしてて、目に留まれば売れるよ!!
って言葉に騙されちゃダメです。
可能性は0でないにしろ、限りなく0に近いです。
なんだったら、背景としてしか見てないです。エキストラさんの事を。
そんな時に、事務所の社長に
『お前なんて、一生売れん!絶対無理や!芸能界の先輩が言うんやから、間違いないで!!』
と、言われてしまいます。
初めは、クソが!!と、思ってましたが。。。
今思うと、本当でした。
あのまま、意固地になってると絶対に芸能界では食っていけなかったと思います。
現に、社長もしっかりとアクション業界で食って行けてましたし、
自分の役やキャラクターも持ってました。
運よく、すごい事務所にお世話になってました。
そこから、10年強。
アクション、スタントの現場でご飯を食べさせてもらってました。
撮影で、海外に行ったり
南は沖縄から、北は北海道までいろんなロケ地に行かせてもらいました。
芸能人と殴り合ったり
キャパ1,000人以上の舞台に立たせてもらったり
テーマパークでアクロバットしてみたり
こんな自分にファンが出来たり
本当にいろんな事がありました。
そんな自由に仕事させてもらってた自分が、
普通のサラリーマン。笑
難しいっす。笑
今でこそ、頑張れてますが。。。
舞台立ちたいなー。
とか、思ってしまいます。
そんな中、会社の倒産目前。
どーしたものか?
芸能界に戻るか?
もっと自由のきく、仕事を探すか?
イメージ通りのサラリーマンをするか??
度胸も、金も、知識も、権力もねぇ。
これが八方塞がりと、言うやつなんですね。笑
今後について、しっかりと考えないとなぁ。
と、思います。
コメント