こんにちは
今回は、移住をするにあたって絶対に調べたほうが良い
ポイントをお伝えしたいと思います。
自分は家と土地をタダで頂くことが出来ました。
リフォームでお金は使ってしまいましたが。。
それでも、毎月賃貸で家賃を払うよりは確実に安く済みます。
行政や市の移住支援金や給付金をしっかりと調べる
地方の田舎や、住人を集めたい自治体には
多くのお得な支給品や支援金があります。
東京都の奥多摩などでもこういった支援はあります。
自分が移住した広島県の尾道市には
下見のための交通費の支給などもありました。
家を一家もらえる自治体も聞いたことがあります。
そういった、お得な情報は田舎なら必ずあるので
それぞれの役所に聞いてみてください。
田舎特有の仲間意識。
これは、実際に行ってみないとわからないことですが
自分は昔から近所のおばちゃんと顔を合わせれば、挨拶をし
小話しをし、育って来ました。
なので、東京に行った時は違和感がすごかったですし。
生まれ育った環境の気質なのか?
よく東京のマンションのお隣さんと仲良くなってました。
東京出身の人からすると
なんでそんなに仲良くなれるん??
と、よく不思議がられてました。
子育ての面で言えば、みんなで育てる。
みたいな考えが近いかも知れませんね。
奥さんが、子供と散歩をしてると
必ず話しかけられる。
と、言ってました。
それに、子供は宝だから。
と、会う人みんなが言ってくれます。
仲良くなるメリット
実際に移住を考えてる人がいれば、その地域の人と仲良くなっていた方が良いです。
もし知り合いにその近辺の人がいるなら必ず紹介してもらうべきです。
不動産屋さんに無い
あそこの家、空いとるよ。
や
〇〇あげようか?
を、数多く聞きます。笑
引っ越した後も、仲良くなった人から
あの家空いたらしいんじゃけど、貰わん?
って、言われました。笑
都会だと、ありえない感覚ですよね。
でも、実際にはあり得てます。
なので積極的にチャンスがあれば仲良くなった方がいいです。
最近の時代背景
コロナ禍以降に、リモートがだいぶ普及して来ました。
地方にいながら、リモートで仕事をし
関東と同じだけの給料をもらえる。
これは本当に最高だと思います。
自分は移住し、こっちで仕事に着いたので
もれなく田舎価格。
確実に手取りは20切ります。
ただ、家賃等固定費はだいぶ抑えれていますが。。。
そんな中、関東と同じ額を貰えれるなら、絶対に移住したもん勝ち
だと思ってます。
まぁ、のんびりとした生活が好きな人に限りますが。。。
夜中は本当に虫の鳴き声しか聞こえません。笑
時間の流れも、実感して緩やかです。
もし、少しでも興味があるなら
田舎の役所の支援事情だけでも
調べてみてはいかがでしょうか?
コメント