おはようございます。
朝からウンコ盛り盛りの次男君です。
くっっせぇんですわ。
あの子達。
ミルク時代は臭くないよ?
って、よく聞きますが。
うちの子たち、めたんこ臭かったですから!!
なんなら、離乳食始まってからの方が臭くないかもしれないです。
長男の最近。
夜、全然寝ねぇっす!!!!!!
びっくりするくらい。
子供達は19時頃から寝るんですが。。
自分は仕事の都合で帰りが22時頃なんです。。
ただ、フレックスにさせてもらってるので
17時〜19時の2時間は、お風呂タイムとして
お家に帰らせてもらってます!
なので、お風呂〜ミルク、歯磨き、読み聞かせまでしてから
また仕事に行ってます。
が、最近は仕事中に奥さん的には不安になるくらい
のたうち回って泣いてるそうなんです。
ギャン泣きもいいとこらしいです。
ただ、自分が帰ってくるとそんなに泣かないんですよね?
不思議と
でも、昨日は寝ようとするとギャン泣き始まったので
すかさず隔離。
次男が起きたら大変ですから。
少し肌寒い外の空気にあたるべく。
お散歩ですよ。
昨日はお月様がめちゃくちゃ綺麗でしたよ!!
外に行くと、不思議と落ち着くので自分があやすときは、
外の散歩が定番になりつつあります。
少し落ち着いたら、布団に戻すとコロンっと行きますからね。
泣いたとき、子供を落ち着かせるのに
心拍数操作が、自分の中ではかなり有効です。
落ち着いてくれますし。
お父さんが抱っこすると泣く!!
って、方は是非とも心拍数操作をやってみて欲しいです!!
最近の次男。
暴力がすごい!
リモコンのおもちゃで、長男の頭を叩くは
寝てる長男に覆い被さるは・・・
乱暴者ですねぇ。。
将来的にヤンチャ坊主にならなければいいのですが。。。
まぁ、今から将来のことを心配しても仕方ないですからね。
今は今で、めちゃくちゃ可愛いので
親が出来る事を、全力でしようと思ってます!!
嫁ちゃんの最近。
すこーし、落ち着いてるのですかね?
昨日も寝ない息子の横で、笑てましたので!
怒ってないから、OK!
ひどいときは
おかあさんといっしょ!
ばりに
むすこくんといっしょ!
をしてて、一緒に
ギャン泣きしてますからね。笑
本当にしんどいんでしょうね。
ずっと一緒だからですかね?
気分転換をさせれてあげれてない
僕が悪いんでしょうけど。。。
家族は一緒に笑っていたいです!
コメント