シークエンス!〜ヨガの資格(RYT200)取得までの道のり〜5

blog

おはようございます。

今日は、シークエンスの動画講座を受けてて

良かったな。

って、所と

悪いなぁ。こういう所。

と、感じたことを書こうと思います。

良いところ。

LINEですね。

受講者は質問や疑問の解決のために

専用のLINEアカウントがあります。

そこで、わからない事を逐一訊けるのですが

回答が丁寧で、わかりやすい点が良いなと思います。

 

本当に些細なことでも、丁寧に答えて下さるのは

ありがたいですね。

 

悪いところ。

資料が足りてないところ。

この悪いところですが個人差はあると思います。

自分は、テキストに沿って読んでいったりしてるのですが。。。

 

あれ?ここ、動画にしか無いぞ?

でも、先生はプリントアウトした紙を画面に見せてるけど。。。

なんで、テキストには無いんだ?

 

と、思うことがあり、データで貰おうと連絡したところ。。。

 

『データは無いので、画像で送ります。』

 

と。

 

なんでや!!

先生はプリントアウトしとったぞ!!

なんで写真やねん!!

 

って、事があったり。。。。。

 

こちらのレッスンは参考資料に沿って行います。

必要な人は、コチラの書籍をお買い求めください。

 

と。。

 

んんんんん??

なんでテキストに無い事をやるのよ?

 

って事がちょくちょく出てきてます。

 

安いから、そんなもんだよ。

 

って、意見もあると思いますが。。

 

それはちょっと違うんじゃね??

と、思った点でした。

 

おわりに

安かろう悪かろう。

と、言われてしまえばそこまでです。。。

 

そこの資料を買うか、買わないかでその人の本気度がわかるようになている。

とか、言われてしまいそうですが。

 

なんでもそうですが、始めると奥が深いです。

勉強することは尽きません。

 

とりあえず資格が欲しい!!って人も多くいるのは事実。

そういった人たちの為に、料金を安くしてくれてるから

しょーがない!

とも、思います。

 

が!!

自分的には、それはおかしいでしょうよ!!

と、思ってしまいました!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました