シークエンス!〜ヨガの資格(RYT200)取得までの道のり〜7

blog

おはようございます!

シークエンスのヨガ、あと少しとなりました!!

あと、30時間くらいですかね?

やっと、ここまで来ました!

その中で、これがネックだわ。

という、講座の特徴が出てきたので、お伝えしますね。

 

課題の20時間。

これですわ。

実際に20時間分のヨガのレッスンを受けてください。

と、いう物です。

確かに、技術職は

『見て覚えろ』『見て、真似して、練習しろ』

が、基本だと思います。

 

ターだ、これが本当に大変です。

今は、シークエンスのオンラインレッスンを受講してるので

なんとかなってますが、

それでも、どうしても時間を取るのがしんどいですね。

 

そればっかりが、残ってきてしまってます。

現状の解決策は?

自分は今まで、時間がある時に。

と、思ってたのですが。。。

あからさまに、間違えですね。

知ってるんです、1番やらない人の行動心理ということは。

 

なので、シフト制にしました。

月曜日の10時からはヨガ!

と。笑

 

それでも、あと、8時間くらいは残ってます。

頑張ろうと思います!!

 

最後に

次の更新は、最後のオンラインセッションが終わってからかな?

と、思ってます。

日々頑張って、昨日より、今日の方が成長できてる自分であるように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました